●業態/古美術商
●プラン/WPプラン
●デザイン/WordPress テーマ「Lightning」使用
●内容/広島県福山市御船町・原古美術店様のホームページです。
ご依頼の経緯
別のお客様からのご紹介が契機だったのですが、ご依頼いただいた当初は現在あるホームページのデザインを一新したいというリニューアル依頼でした。
それまでのホームページは20年以上前に作成されたもので、以降デザインや機能などほぼ更新されていませんでした。
当然のことながらPC用サイトです。
知人に制作してもらい、コンテンツの更新なども知人に依頼していたらしいのですが、古いシステムを長年使っていたためか、新しい情報の追加や更新すらできない状況に陥っており困っておられました。
そこで、ホームページの制作はもちろんの事、その後の保守・メンテナンスから運用アドバイスまでしっかりとフォローしてくれることを希望されていました。
主なご要望
お客様の主なご要望としては
●デザインを一新したい
●ホームページで古美術品・骨董品の買取を強化したい
●初期費用はさておき、ランニングコストはなるべく抑えたい
との事でした。
現状のサイトを診断させていただいた上で、これから制作するべきホームページについて、
☆スマートフォン対応(レスポンシブデザイン)
☆SSL認証対応
さらにお客様は常日頃からfacebookを運用し、記事投稿などの作業は慣れており、
ホームページでも「商品の紹介」「イベント出展の案内」「展示回顧録」などを発信したいとの意向もありましたので、CMSを実装したWordPressでのホームページ構築をおすすめすることとしました。
また、ホームページで商品の買取査定も行いたいとのことでしたが、買取のシステムを構築するには費用がかさむことから、LINE@サービス導入のサポートもさせていただきました。
開発・納品
仕様・要件が決定し、WordPressでのホームページを構築。
WordPressテーマ「Lightning」を使用したスタイリッシュなサイトに生まれ変わりながらも、明治32年創業・120年の歴史を醸し出した雰囲気にデザインカスタマイズ。
レスポンシブ対応・SSL認証対応はもちろんのこと、LINE@を活用した買取査定機能なども導入し、ユーザビリティーを優先した設計にしています。
すでに独自ドメインを長年使用されておりサーバーもホスティングされていたので、ホームページを構築しお客様のサーバーへインストール。
納期にお客様のこだわりはありませんでしたが、仕様・要件決定から2週間ほどでの開発・納品となり、予想以上のスピードと仕上がりにとてもお喜びいただきました。
また、ホームページ以外にもインスタグラム投稿のコツやfacebookページの設定など疑問やお困りな事もあったようで、いろいろご質問いただきアドバイスさせていただいた事にも大変満足いただきました。
納品後にWordPressの使用方法や投稿のコツなどをレクチャーさせていただき、現在ではお客様ご自身で最新の商品案内や出展情報の投稿・リアルタイム更新もされています。