●業態/日本料理店
●プラン/Bプラン
●デザイン/スマートフォン専用サイト
●内容/広島市南区的場町・JR広島駅南口より徒歩3分の好立地、ホテルセンチュリー21広島の11階にある飲食店「日本料理 京もみじ」さんのスマートフォン専用ホームページです。
瀬戸内の小魚料理、広島料理、瀬戸内料理、牡蠣料理、ふぐ料理等、鱧料理など、本格会席料理をコースやランチでお楽しみいただける本格和食店です。四季折々のお料理紹介はもちろん、ホテル11階から広島市内を見渡せる絶景の眺望と、顔合わせ・結納、法要など様々なシーンでもご利用いただける個性的な大小個室をご紹介しています。また、ホームページから店舗に直接予約できるフォームも実装しています。
広告媒体とホームページで集客の役割分担を明確化
日本料理京もみじさんは、以前はグルメポータルサイトやフリーペーパー主体で集客していました。
また、すでにホームページはあったもののホテルのサイト内ページでありPC用サイトで、毎月の会席料理やコース内容更新もままならない状態でした。
お店として発信する情報は一般ユーザー向けであり、目的は集客なので、店舗専用のホームページとして集客用スマートフォンサイトを作成しました。
ホームページは個人と平日の集客に特化
宴会の集客は主にグルメポータルサイトとペーパーメディアである程度賄えているのもあり、
・個人の集客
・平日夜の集客
にある程度重きを置いて作りこみました。
明確なターゲティングとお店の魅力を訴求
お店の強みは多いもののその認知度は決して高くないという課題がありました。
日本料理京もみじのお店の魅力として、
・JR広島駅から徒歩3分の好立地
・個性的な個室が多い
・ホテル11階からの景観
・毎日その朝とれた魚を仕入れる、鮮度抜群の魚介料理、料理長の技とプライド
ということがあります。そこから、
①毎日その朝とれた魚を仕入れ料理長が技を振るったる鮮度抜群の魚介料理は、仕入れこそ高くつきますが高品質であることをPR
②広島駅から徒歩3分の好立地で、ホテル内11階の本格和食店であり、夜景も素晴らしく個室も充実していることから、平日夜のビジネスマンの接待ニーズに訴求
③お祝いの席や法事・法要などご年配の方も含めた親族が集まるに相応しい場所・部屋・料理を取り揃えている強みを活かし、顔合わせ・お食い初め・長寿の祝い・法事などの冠婚葬祭系にフォーカス
これらにターゲットを絞り込み、コンテンツを作成しました。
誰でもどこからでも集まりやすい便利な場所で、誰とのどんな会食でも恥ずかしくない店舗・サービス・料理を提供し、ユーザーが求めるシーンに対ししっかりと応えられる本格日本料理店ということを発信することで徐々に上記ターゲットへの訴求へとつながりました。
テールワードでの流入獲得・マッチング率の高いユーザーの獲得を実現
テールワードゆえにボリュームも少ないため目だった競合もなく、ローンチ当初はすぐに流入増・コンバージョンとはいきませんでしたが、1年・2年経過し時間とともにサイトへの流入も増え、今では平均検索順位1位を獲得するキーワードも増えてきました。
飲食店ですと、集客というとどうしても宴会需要を獲得したくなるものですが、そこには競合もひしめいており他店との差別化も容易ではありません。
しかし、日本料理京もみじさんのように店舗が本来持っている強みであるはずのコンテンツが活かされていない場合も多いです。
今後も、お店の強みを見出し必要とするユーザーに向けて発信することで、認知度が上がり確固たる地位の確率に繋げられればと思います。